早春のチューリップフェア

 

皆さん、明けましておめでとうございます!

2025年を向かえて早20日あまり。既にバリバリ仕事モードの方も、やっと正月気分が抜けた~という方もいるのではないでしょうか?私はどちらかというと後者ですが、今年も仕事に真摯に向き合って頑張りたいと思います!

 

さて、昨年最後のブログでは『ポインセチアフェア』をご紹介していきました。(まだご覧になっていない方はこちらをチェック!)

今年初の記事では、春の花の代表ともいえる『チューリップフェア』についてご紹介していきたいと思います!

 

 

チューリップの詳細については以前書いたこちらの記事に詳しく掲載しておりますので、今回は少し違った視点から記述していこうと思います。

皆さんは自国の国花にご興味はありますか?

我々の住む日本では『桜と菊』、お隣の中国では『牡丹』、インドでは『睡蓮』といったように【自国民から最も愛され、その国の象徴となる花】が国花となります。

そんな中、チューリップを国花としている国が多いことをご存じでしょうか?例えばアフガニスタン、イラン、カザフスタン、トルコにオランダにハンガリーなど…かなりの国が国花認定しています。

認定の基準としては原種の自生地だったり園芸種の発祥地、チューリップの輸出大国であったりと、かなり広い基準が設けられているのです。

特にトルコは春になるとチューリップに関するフェスティバルを開催するほか、花壇の寄せ植えはもちろんタイルのデザインにも使用されているほど、国民に愛され親しまれています🌷✨

人気のスポットがチューリップでひしめき合う光景は圧巻の一言、ぜひ一回は生で見てみたいものですね!

 

それでは、フェアに並ぶお花を一部ご紹介!

マリット

 

 

アンタークティカフレーム

今回のフェアポスターに掲載されている品種もこちらのイエローチューリップ!まるで染花のような色の入り方がとても可愛い一品です!

 

ケープランドギフト

 

 

 

…いかがでしょうか。

当日は皆さんが買い物を楽しめるよう、通年の花材や新入荷の鉢物、資材等も多数並ぶ予定です!当店で『これだ!』と思えるお花に巡り合えますよう、豊富な品揃えで皆様をお待ちしております!

フェアの開始は1月24日(金)午前3時ごろからとなります。

 

寒暖差の影響で体調を崩す方が多数見受けられます、最近はインフルエンザも猛威を振るっておりますので体調管理は怠らないよう皆さんで注意していきましょう!

ぜひ当日はフローレ世田谷店までお越しください!

 

 

 

✨👀フローレ公式インスタスラム👀✨

毎日更新中!

各店舗のオススメ品種からフェア告知、産地見学の様子など多方面を取り上げていますので、ぜひご覧ください!

 

✨フローレ21オンライン生花卸しサイト✨

首都圏流通の全ての花を全国の生花店にお届け!

地方発送も承っております!

 

 

今週もご覧いただき、誠にありがとうございました(`・ω・´)ゞ

▼SNSでシェアする▼

ポインセチアフェア

 

皆さん、こんにちは!

11月に入っても季節外れの暑さが続いた…と思いきや、週明けから突然の寒波到来!今年は冬支度をのんびり行っていたので、この寒さに付いていけるかこれから不安です…🥶⛄

 

さて、前回のブログでは『ネイティブフラワーフェア』をご紹介していきました。(まだご覧になっていない方はこちらをチェック!)

今回は、クリスマスには欠かせない鉢物『ポインセチアフェア』についてご紹介していきたいと思います!

 

 

クリスマスシーズンになると、黄色ピンクの可愛らしい色を携えて現れるポインセチア。この植物を見ると、ついに冬が来たなーと感じますよね🎄

ポインセチアは野生種であれば霜が当たっても枯れないほどの寒耐性を持ちますが、園芸用の品種だと寒さに弱いことをご存じですか?

外に置いておいたら枯れてしまった!などのトラブルが起きた際には、その環境がポインセチアにとって最適な場所見直してみると良いでしょう。最低気温10℃以上は必要だそうですよ🌞

色のついている箇所はという部分であり、ここが花と誤認されやすいのも特徴の一つ。苞で覆われている中央の小さい部分が本当の花なのです!

似たような性質としてクルクマがあげられます。こちらも花に見えている部分は苞葉という名前で、本当の花は苞葉の中に小さく咲かせます。

なんとも不思議な性質たちですね、植物は奥が深すぎる…!

 

 

それでは、フェアに並ぶ鉢物を一部ご紹介!

ポインセチア≪赤白星斑入り≫ファンタジースター

 

ポインセチア≪橙黄≫ゴールド

 

プリンセチア≪濃P白斑≫スノールージュ

 

 

 

…いかがでしょうか。

当日は皆さんが買い物を楽しめるよう、通年の花材や新入荷の鉢物、資材等も多数並ぶ予定です!当店で『これだ!』と思えるお花に巡り合えますよう、豊富な品揃えで皆様をお待ちしております!

 

本日火曜日から22日(金)までフェア開催中!

ご来店の際はぜひご確認ください!

 

寒暖差の影響で体調を崩す方が多数見受けられます、体調管理は怠らないよう皆さんで注意していきましょう!

ぜひ当日はフローレ世田谷店までお越しください!

 

 

 

✨👀フローレ公式インスタスラム👀✨

毎日更新中!

各店舗のオススメ品種からフェア告知、産地見学の様子など多方面を取り上げていますので、ぜひご覧ください!

 

✨フローレ21オンライン生花卸しサイト✨

首都圏流通の全ての花を全国の生花店にお届け!

地方発送も承っております!

 

 

今週もご覧いただき、誠にありがとうございました(`・ω・´)ゞ

▼SNSでシェアする▼

11月のネイティブフェア

 

皆さん、こんにちは!

気温も下がり、ようやく秋らしさが出てきた今日この頃。もうすぐ11月ということもあり、年末の支度を始めた方も少なくないと思います。フローレも例にもれず、年末販売用の花材や資材を着々と準備しておりますので皆さんお楽しみに!

 

さて、前回のブログでは『実物フェア』をご紹介していきました。(まだご覧になっていない方はこちらをチェック!)

今回は、クリスマスに向けた『ネイティブフラワーフェア』についてご紹介していきたいと思います!

 

 

早いもので、もう11月

つまりは2024年が残り1、2カ月しかないということ!

残り少ない日数の中ではありますが、当店もクリスマスと年末、そして年明けに向けての準備を着々と進めております!

今回のフェアで出すネイティブ系の花材から、ドライ商材、それからクリスマスの飾り付け用資材まで幅広くご用意する予定です。

今年のクリスマスの支度にぜひ、当店をご利用ください🎄⛄

 

 

それでは、フェアに並ぶお花を一部ご紹介!

ブラッシングブライト

 

プルモーサス

 

ジュビリークラウン

 

エリカP

 

カーリン

 

コニファーミックス

 

 

 

…いかがでしょうか。

当日は皆さんが買い物を楽しめるよう、通年の花材や新入荷の鉢物、資材等も多数並ぶ予定です!当店で『これだ!』と思えるお花に巡り合えますよう、豊富な品揃えで皆様をお待ちしております!

フェアの開始は11月1日(金)午前3時ごろからとなります。

 

寒暖差の影響で体調を崩す方が多数見受けられます、体調管理は怠らないよう皆さんで注意していきましょう!

ぜひ当日はフローレ世田谷店までお越しください!

 

 

 

✨👀フローレ公式インスタスラム👀✨

毎日更新中!

各店舗のオススメ品種からフェア告知、産地見学の様子など多方面を取り上げていますので、ぜひご覧ください!

✨フローレ21オンライン生花卸しサイト✨

首都圏流通の全ての花を全国の生花店にお届け!

地方発送も承っております!

 

今週もご覧いただき、誠にありがとうございました(`・ω・´)ゞ

▼SNSでシェアする▼

秋の実物フェア

 

皆さん、こんにちは!

ここ最近の天気、まさに異常気象という言葉がぴったりな気温差でしたね。30℃近くまで気温が上がったかと思えば、翌日20℃だなんて…砧公園では桜が勘違いして数輪咲いた!というとんでもない事態になっているので、人間も順応するのは難しいですね…。

 

さて、前回のブログでは『滋賀のバラフェア』をご紹介していきました。(まだご覧になっていない方はこちらをチェック!)

今回は、秋の風物詩である『実物フェア』についてご紹介していきたいと思います!

 

 

実物といえば、皆さん何を思い浮かべますか?

私はやはり姫りんごでしょうか🍎あの小さくてコロンとした可愛い姫りんご、どのような形でディスプレイしても可愛い一品ですからね!

それからヒペリカムも可愛らしくて好きです、太陽のような明るい黄色のお花と小さくカラフルな実のコントラストが最高です✨

当店でもヒペリカムは人気の花材で、店頭に並ぶと確実に売り切れています。が主流ですがまれにピンクのグラデーションが可愛らしい品種が出たりもします!

当店にご来店された際には、ぜひどんな品種が置いてあるか見ていただけたらと思います👀✨

 

 

それでは、フェアに並ぶお花を一部ご紹介!

ヒペリカム・ホワイト

 

バラノミ・パンプキン

 

風船唐綿(ふうせんとうわた)

 

こちらはヒペリカムのお花!小さくて可愛いですね🌸

 

 

 

…いかがでしょうか。

当日は皆さんが買い物を楽しめるよう、通年の花材や新入荷の鉢物、資材等も多数並ぶ予定です!当店で『これだ!』と思えるお花に巡り合えますよう、豊富な品揃えで皆様をお待ちしております!

フェアの開始は10月25日(金)午前3時ごろからとなります。

 

寒暖差の影響で体調を崩す方が多数見受けられます、体調管理は怠らないよう皆さんで注意していきましょう!

ぜひ当日はフローレ世田谷店までお越しください!

 

 

✨👀フローレ公式インスタスラム👀✨

毎日更新中!各店舗のオススメ品種からフェア告知、産地見学の様子など多方面を取り上げていますので、ぜひご覧ください!

 

フローレ21オンライン生花卸しサイト

首都圏に流通しいる全ての花を全国の生花店にお届け
地方発送も承っております!

 

今週もご覧いただき、誠にありがとうございました(`・ω・´)ゞ

▼SNSでシェアする▼

滋賀のバラフェア

 

皆さん、こんにちは!

もう10月も中旬、早いもので年末年始の話もチラホラと出てくるようになりましたね。花業界に勤めていると、時間の流れが普通より3倍くらい早く感じます💦

 

さて、前回のブログでは『山形のダリアフェア』をご紹介していきました。(まだご覧になっていない方はこちらをチェック!)

今回は、今月2回目の開催となる産地バラフェア、『滋賀のバラフェア』についてご紹介していきたいと思います!

 

 

今回のフェアのメイン産地は、滋賀県。

滋賀と言えばやはり琵琶湖ですよね。日本一大きな湖として有名であり、その大きさは周囲約235km!例えるならば、フルマラソンを5回と少し…と言ったところでしょうか。

そんな大きな湖を持つ滋賀県では、美しいバラの生産が盛んです。県内には多数のバラ園や植物園があり、特にびわこ大津館内にあるフレグランスローズガーデンは県下最大級の数が植えられているそうです🌹

フェアではそんな滋賀県産のバラをメインに多数品種の入荷を予定しております!

これからの時期は涼しさが増して、花の管理がだいぶ楽になってきました。それすなわち、皆さんにご提供できる花の日持ちも良くなってきたということ!

ぜひ当店でお買い上げいただき、花の魅力を十分に宣伝して頂ければと思います🌸✨

 

 

それでは、フェアに並ぶお花を一部ご紹介!

#紅花美

 

テス

 

ゴールデンハート

 

シーアネモネ

 

 

 

…いかがでしょうか。

当日は皆さんが買い物を楽しめるよう、通年の花材や新入荷の鉢物、資材等も多数並ぶ予定です!当店で『これだ!』と思えるお花に巡り合えますよう、豊富な品揃えで皆様をお待ちしております!

フェアの開始は10月18日(金)午前3時ごろからとなります。

 

寒暖差の影響で体調を崩す方が多数見受けられます、体調管理は怠らないよう皆さんで注意していきましょう!

ぜひ当日はフローレ世田谷店までお越しください!

 

 

✨👀フローレ公式インスタスラム👀✨

毎日更新中!各店舗のオススメ品種からフェア告知、産地見学の様子など多方面を取り上げていますので、ぜひご覧ください!

フローレ21オンライン生花卸しサイト

首都圏に流通しいる全ての花を全国の生花店にお届け
地方発送も承っております!

 

 

 

今週もご覧いただき、誠にありがとうございました(`・ω・´)ゞ

▼SNSでシェアする▼