■訪問日時:2022年10月14日
■都道府県:静岡県
■地域:稲取(東伊豆町)
■生産者名:
田村丞さま(伊豆たむら花園/伊豆花人)
八代英樹さま(伊豆花人)
山田和司さま(Flower Farmつかさ/伊豆花人)
■生産品目:カーネーション
■品質最高!稲取カーネーションって?
「10月からは徐々に質の良い国産のカーネーションが増えてくるから、よく見ておいたほうが良いよ。今市場にあるカーネーションは輸入品が多いけど、国産品はより繊細で綺麗だから。特に稲取カーネーションはしっかりしていて、供給も比較的安定していて最高。」
入社直後、上司から聞いた話です。今まで産地を意識して花を見たことがなかったため、いったいどんなカーネーションなんだろう、早く見てみたいなぁと思っていたところ、産地訪問の機会に恵まれ、先週東伊豆町・稲取へ行ってきました。
相模湾と駿河湾に面した伊豆半島の東海岸のほぼ中心、天城山(伊豆半島中央部の東西に広がる山)と相模灘(伊豆半島と房総半島との間の海域)に挟まれた、自然豊かな場所に稲取はあります。また伊豆半島でのカーネーション栽培は戦前から続いており、現在は稲取での生産が最も活発に行われているようです。
■高品質が保たれている理由は?
今回お話を伺った3名の生産者さまは、伊豆花人(いずはなびと)というグループを結成し、定期的に集まり協力しながらカーネーション生産に取り組まれているそうです。(計8名のメンバーで活動中とのこと。)半島全体が山のため、それぞれ標高も地形も異なる土地に圃場をお持ちで、栽培状況や課題も三者三様。説明を受けている最中も、「私のところは〜だった。〇〇さんのところは?」といった具合に、活発に情報交換をされていました。
また、より良い状態で花を届けられるようにと、生産段階(市場出荷前の段階)での管理にも非常に気を使われていました。具体的には、
・水揚げに問題がないか?
・虫やカビに侵される心配がないか?
・水槽が綺麗な状態になっているか?
などを、一定の基準を設けてテストしているそうです。*¹
「いくら圃場で良いカーネーションを作っても、管理不備でその質を落としてしまったら全く意味がないからね。」と、Flower Farmつかさの山田和司さん。
これはもう、高品質と言われるのも納得です。稲取カーネーションは、生産者さまの知恵、時間と手間の賜物でした。
*¹…気温25℃、湿度50-60%の試験部屋で実施
■これからのカーネーションは最高ですよ、というお話。
6月中旬から7月に掛けて植えたカーネーションの一番花(40cm前後)が、出荷時期を迎えています。カーネーションの生育は17℃前後が適温とのことなので、これから冬にかけて、もっともっと良いカーネーションが見られるそうです。楽しみですね。ちなみに気温が低いと、同じ品種でも”発色の深み”が増すそうです。
いくつかおすすめの品種をご紹介します。
以上、おすすめ品種のご紹介でした。上記含め、他にもいくつか品種ございますので、気になることがあれば先ずはお気軽にご相談ください。
伊豆花人の皆さま、この度は貴重なお時間を頂き誠にありがとうございました。
また、これから稲取カーネーションを手に取っていただく皆さま、ぜひぜひ感想をお聞かせいただけると嬉しいです!
Flore21葛西店・依田