
栃木県のバラ
6月3、4日に栃木県のバラの生産者さんの圃場を見学しに行きました。
その中でも特に気になったバラを紹介していきたいと思います。
まずは、エルヴェドゥフランソワなどでお馴染みの斎藤さん
咲き方と綺麗な赤色が魅力的なグレナデンローズ

そして、こちらも咲き方と小さい花に惹かれました、アイスフロウ

そしてそして、圃場でみるブライダルマカロンは一際輝いて見えました

1枚目と3枚目の色がピンクっぽく見えるのはハウスについている照明の影響です!
この照明がバラたちの成長を促しているのです!
続いてお邪魔したのは福田さんの圃場です。
まずは、アバランシェ。とても美しかった…

そして、自分の好きなバラ5位以内に入るデザート、やっぱり好きです

そしてそして、香りも、咲き方も、色もドタイプのリパルティールもっともっと見ていたかった。


福田さんのバラお店に並んだときは要チェックです。
そして最後に石川さんの圃場では!
とても面白い色の付き方をしたスプレーバラ
フラッシング!

続いてこちらもスプレーバラのバンビーナホワイト

そして、またまたスプレーバラのベイブ!

とっても元気の出る色ですよね!
石川さんの作るバラの多くはスプレーバラです。
そして、話の中で出てきたもので勉強になったなと思ったことがあります。
スプレーバラの真ん中のあたり写真の切れている部分です。

気になったことある方いるかもしれませんが、この部分を切っておかないと綺麗なスプレーバラが咲いてくれないというのです。こういった一つ一つの作業があって私たちのもとに最高なバラを見ることができるのです。
バラに限らず、今綺麗な花を見ることが出来ていること生産者さんに感謝しかないです。
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介しきれなかった栃木県のバラもフローレ大田店で取り扱っていますので大田店で皆様のことお待ちしておりますね!!