後藤バラ園フェア

皆さん、こんにちは!
今年も発生しましたね、台風一号。フィリピンの東側で発生し今現在も日本へ北上を続けているそうです。これから沖縄本島にぶつかるとの予測も出ておりますので、沖縄~九州地方にお住いの皆様は特にお気を付けください!
さて、前回のブログでは『JAおやまバラフェア』について一部ご紹介していきました。(まだご覧になっていない方はこちらをチェック!)
今回は、同じくバラの産地としてフローレもお世話になっている『後藤バラ園フェア』についてご紹介していきたいと思います!
後藤バラ園さんは静岡県沼津市にハウスを構えるバラ農家さん。
花弁の一枚一枚が繊細で美しく、大ぶりで真っすぐとした茎が特徴のバラを生産しています。当店でも人気が高く、後藤さんのバラが並ぶと喜んでご購入されて行かれる方が多数です!
後藤さんがハウスを構える静岡県は四季がハッキリとしている県として有名ですが、その中で沼津市は夏と冬の温度差が小さく過ごしやすいのが特徴とされています。
冬に雪が降るということも少ないので、この比較的温暖な地域を生かして、生花以外にもミカンやお茶や野菜などの農作物も盛んに栽培されているのです。
そんな土地で育ったバラ達が、今回はフェアで登場します!今回のおススメは白と薄ピンクの色味が可愛らしい『マフィーユ』と、中心が濃いピンクに色づく『ポルトボナー』です🌹
ではここで、フェアに並ぶ予定のお花を一部ご紹介!

シルバーライト/STバラ/後藤バラ園




(ホワイトで中心が薄ピンクに色づいている優しい色味のこちら、マフィーユはフランス語で『私の娘』という意味。なんとも愛らしい意味ですよね♡)

(写真だと色味が薄いのですが、中心がもっとピンクに色づいている可愛らしい品種です。ポルトボナーはフランス語で『幸運のお守り』という意味もあるそう✨)
…いかがでしょうか。
上記以外の後藤バラ園さんのバラや、他産地から仕入れたエビデンドラムやレザーファン、最近旬のスモークツリーなど多数並ぶ予定です!当店で『これだ!』と思えるお花に巡り合えますよう、豊富な品揃えで皆様をお待ちしております!
フェアの開始は5月31日(金)の午前3時ごろからとなります。
春らしい素敵なお花をお買い求めになる際は、ぜひフローレ世田谷店までお越しくださいませ!
今週もご覧いただき、誠にありがとうございました(`・ω・´)ゞ