フロックス 白

CIMG2309.JPG

品種 フロックス 白 (ハナシノブ科)   産地 埼玉県
まだ出回り始めなのですが、この時期らしい草花が入荷してきました。
写真の花は、蕾が目立ちますが水があがれば、清涼感のある白い花が次々と
咲いてくることでしょう。
この白のフロックスは私の大好きな花です。別名は花魁草です。
                                 葛西営業部   柏木
▼SNSでシェアする▼

アップルミント

アップルミント①.JPG

品種名:アップルミント  産地:茨城県 シモタ農芸

雨が続いてます。梅雨ですね。

ジメジメが続く毎日ですが、そんな時は!さわやかミントでリフレッシュ♪

シモタ農芸さんのミントはボリューム良く、丈もしっかりあり、いまが旬な頃です。

アップルミントのライトグリーン色が気持も軽くしてくれます。

数あるミントのなかでも、アップルミントが一番好きです。

アップルミント②.JPG

                                 葛西営業部 いのうえたけし

▼SNSでシェアする▼

房スグリ (グリーンレッド)

   スグリ②.JPG  品種名:房スグリ(グリーンレッド)  産地:長野県 北信州みゆき

  明るい緑の葉にぷりぷりとした実がとても爽やかです。緑から赤色への変化の

  途中がとてもいい雰囲気を出しています。実付もよく使い勝手が良さそうです。

  じめじめした梅雨を吹っ飛ばせそうな旬ものでおすすめです。

すぐり.JPG

                      葛西営業部 くさやなぎ

 

▼SNSでシェアする▼

アルストロメリア ピンクサプライズ

津軽アルストロメリア 053.jpg

津軽アルストロメリア 074.jpg
 日本も梅雨の時期で嫌な感じですが、ブラジルも結構凄いんですね~ワールドカップを見てちょっと思いました。
梅雨が終わると本格的な暑さがやってきます。人もそうですが花も同じく暑さは苦手です。
アルストロメリアもこれから苦しい時期に入り、愛知・長野の産地の物は出来れば控えたいです。がそんな時は?津軽です!梅雨も真夏もなんのその!とてもしっかりしていてしかも花も大きく、綺麗です。是非一度如何でしょうか?
                                     葛西営業部 おつ
▼SNSでシェアする▼

ラクスパー ブルースウィング がんばれ日本!

ラクスパー ブルースィング  北海道 JA三石町
写真 4.JPG
FIFAワールドカップ ブラジル大会 日本代表チーム応援 サムライブルーシリーズ
今回は『ラクスパー ブルースウィング』 です。
~産地は北海道JA三石町~
JA三石町は、北海道の下側、北に日高山脈、南に太平洋の夏は冷涼な地域です。
競走馬サラブレットの牧場がずっと続く海沿いのとてもきれいな場所です。
平成元年(フローレ21ができた年です)に6戸の農家さんがストック栽培を始めたのがJA三石町の花の栽培の始まりです。その後、平成7年から夏期の涼しい気候がデルフィニューム・ラクスパー栽培にぴったりということから、栽培の中心とし現在に至ります。
冷涼な気候が発色の良い花を育み、本州では暑くて作付できない時期を補っています。
今月はじめに、大津・柏木が現地に行っています。こちらもご覧ください。
写真 2.JPG
10本を花瓶に生けるとこんな感じです。
ボリュームあります。
やわらかいラインなのに芯はしっかりとしています。
まるで、サッカー選手としては細身だが、鋭い縦への突破を得意とする「サイドバック内田選手」のような 雰囲気です。
写真 3.JPG
一本で見るとバランスよく縦に花が付いています。
写真 5.JPG
そして、ぜひ使っていただきたいのがこの部分。
脇枝の先端です。
しっかり水も上がります。
くるっと、面白いラインを作ってくれます。
アレンジに、ちょっとしたアクセントをつけてくれます。(これは日本の頭脳 遠藤選手の得意とするところですね)





毎日好カードが続き、寝不足ですが仕事も応援もがんばります。
20日(金)の朝は、対ギリシア戦です。
市場にお客様が来てくれるか心配ですが、私たちは仕事をしながら心の声援をブラジルに届かせたいと思います。
ガンバレ 日本!!
葛西営業部 たけうちせいじ
▼SNSでシェアする▼

キキョウ・五月雨

CIMG2227.JPG

品種名 キキョウ 五月雨        産地 埼玉県   新井 久夫さん
本日のイチオシに選んだ花は桔梗です。梅雨の時期にきれいな花を咲かせる和花の
代表格。アジサイと共に小雨が似合う花ですね。 落ち着いた紫色が暑さを和らげて
くれることでしょう。
新井さんは何を作っても上手な生産者さんで、この五月雨も茎はシッカリと硬く、花色
も濃いめの良い色をしていました。
                                    葛西営業部  かしわぎ     
▼SNSでシェアする▼

その名もジャパンブルー!

ジャパン写真.JPG
品種名:SPデルフィニューム ジャパンブルー
産地:北海道 JAそらち南
まさにワールドカップのために!日本を応援するために作られたような名前ですね!
花型もペターンと開くタイプではなく、ぷりっとした咲き型で
わたくし個人的にはかわいいと思います
芯のまわりの花粉も少ないですよ♪
残念ながらかなりの人気商品で入荷量は日量で1ケース程度とのこと
これから増えてくるといいなぁと思う品種です
日本の初戦は明後日(?)
実はあまり興味がなくちょっと曖昧ですみません
がんばれ、ニッポン
                    葛西営業部  ほりえ マリ
             ちなみに2014年6月5日付けFIFAランキングにて
             ”マリ”は57位!日本のちょっと↓です♪

▼SNSでシェアする▼

三石町・北海道日高郡新ひだか町

三石町マトリカリア・デルフィ 012.jpg

6月の6・7日で北海道・三石町のマトリカリヤ・デルフィニュームの取材に行ってきました。
三石町は現在は新ひだか町という町名に変わっていますが、花の産地名としては、以前から
親しまれている三石町の方を使用しています。
新千歳空港から車で約2時間半で新ひだか町に着きました。周りはサラブレッドの牧場ばかり
で、花を栽培している様なハウスはあまり目に着きませんでしたが、訪れたハウスの中は
上の写真の様に、涼しい気候を活かし元気な花が咲いていました。
三石町マトリカリア・デルフィ 108.jpg
デルフィニュームの圃場の様子です。
パルフェ です。 短い物から長い物までバラツキが見られますが、シッカリとした茎で。
花は先端まできれいにのびています。ハウスの中が奥まで水色に染まったようで、
なかなかきれいでした。
三石町マトリカリア・デルフィ 083.jpg
SPデルフィ グランブルー  
この時期丈が伸びすぎてしまい出荷するのに手間が掛かってしまいかつ上位等級にならないので、生産本数を抑えめにしています。
三石町マトリカリア・デルフィ 110.jpg
SPデルフィ パッピーピンク
この花は上の方で枝が分かれて、均一に揃い易い為作る側としては有りがたい品種とのことです。確かに一本だけの姿を見るとバランスがいいのがわかります。
今年の夏も猛暑になるかどうかはわかりませんが、気候に左右されながらも、秋終盤まで三石町の花の出荷は続きます。
                                      葛西営業部 柏木
 
▼SNSでシェアする▼

紫陽花 フラウ

 CIMG2224.JPG    品種名:フラウ   産地:栃木県 JAはがの

  JAはがのさんから出荷されている「フラウシリーズ」です

  鉢物としての出荷をよく見かけると思いますがこちらは切り花での出荷です

  間もなく「ワールドカップ」開幕ということで正に「サムライジャパン」色。

  6月は紫陽花の時期でもあり、是非おすすめしたい一品です。

  頑張れニッポン!!

                        葛西営業部 くさやなぎ

  

▼SNSでシェアする▼

JA北魚沼 シャクヤク・ナルコラン・ギガンジューム

北魚沼に行ってきましーた!

今の時期、北魚沼といえばシャクヤクです!

オリジナル品種の「かぐや姫」「白雪姫」が絶賛出荷中♪

 白雪姫.JPG

「白雪姫」 純白でボリューミーな姿です。

 かぐや姫.JPG  「かぐや姫」 淡~いピンクのかわいいやつです。

芍薬②.JPG

北魚沼のシャクヤクはオール露地ものです。 ハウスの閉塞感なくて開放的です。

  

芍薬①.JPG 今年の出荷は例年より早く終わってしまうとのことでした。

梅雨に入る前の暑さによって、前倒しの出荷になってしまった為です。

 いつもだと、来週まで出荷があるのですが、今週で終わってしまう見込みだそうで...残念です。

 ナルコラン.JPG ナルコランも絶賛出荷中♪一面ナルコランの圃場は圧巻です!

 

ギガンジューム.JPG そして一番意外なもで感動してしまったものが、ギガンジューム!

圃場、一面にある、ギガンジュームは幻想的な世界でした。

 ギガン②.JPG                        葛西営業部 いのうえたけし

▼SNSでシェアする▼